B-MEN 設備管理(ビルメン)

未経験で設備管理(ビルメンテナンス)屋に転職したブログ

2020年の電験三種の合格発表まで一週間切りました

試験が終わって 終わったことは気にしない 電験二種に向けて 二種理論の対策本 試験が終わって 早いもので電験の試験から1か月経ちました。 1か月という時間があれば色々できるものですね。 試験勉強中にペンディングしていた業務や私事が大量に溜まっていた…

電験三種 自己採点・受験計画

電験三種受験 結果 合格へのルートは人それぞれ 私が選んだ計画は3年合格 H30 理論(合格率:14.8%) R1 機械 (合格率:26.7%) R2 電力、法規(合格率 未発表) 科目合格の利用について まとめ 電験三種受験 結果 記念じゃないガチ受験してきました。 私…

【ビルメン】待機時間に何をするのか、人それぞれ

ご無沙汰しております。 前回の記事から一か月以上も空いてしまいました。 電験三種の勉強が佳境なので更新少な目になってますが、試験が終わればまた更新頻度を上げていきたいと思ってます! テレワーク、昇給や有休が増えたお話、ネタは溜まってるんですが。。…

GoToキャンペーンが前倒しになったので感想を書いてみた

Gotoキャンペーン、まさかの前倒し 利用したいけど・・・ 個人的な利用時期 余談 Gotoキャンペーン、まさかの前倒し Gotoキャンペーンが前倒しで7/22に解禁となりましたね! 自粛要請と自粛要請解除が混在する日本 日曜日の電気街に行ってみた 自粛要請と解…

電験三種の法規

電験三種の法規に取り掛かって早2か月半。 2020年の試験まであと3か月弱となりました。 参考書は絵解き法規(380ページ)と、過去問13年分を3周やって分かってきたんです。 「近年の法規難しすぎない!?」 2019年の合格点が 49点、半分を切る程度には高難易…

【ビルメン】令和2年度の試験申し込み

もくじ 電験三種申し込み コロナウィルスの影響 試験開催にあたっての問題 R2 第三種電気主任技術者試験 受験状況 まとめ 電験三種申し込み 今年もやってまいりました。 残念ながら毎年恒例となっている、電験三種の申し込みでございます。 所謂、毎年受験と…

自粛要請と自粛要請解除の境目

もくじ 自粛要請と自粛要請解除が混在する日本 日曜日の電気街に行ってみた 自粛要請と解除のループ 抗体検査 自粛要請と自粛要請解除が混在する日本 自粛要請中と自粛要請解除が出ている自治体が混在する状態ですね。 自粛解除が報道されているだけで、自粛…

この旅行、自粛につき

4月に友人達と予定を合わせて休暇を取り、旅行する予定でした。 2泊3日! 楽しみ~~~ からのキャンセルです。 残念ながら、今回の旅行はキャンセルにしました。 流石に外出して旅行している場合じゃないですね。 不要不急の外出自粛要請が出たということも…

【ビルメン】イギリスの封鎖

イギリスのコロナウィルス封じ込め対策 東京都の感染者数増加 現場の状況 イギリスのコロナウィルス封じ込め対策 イギリスでも必要最小限を除き自宅からの外出禁止令が出ました。 ジョンソン首相の演説が個人的にはツボだったので載せておきます。 www.youtu…

【ビルメン】距離を置くべき人

常々、距離を置くようにしている人種がいます。 次の3つです。 他人に頼りすぎる人 批判から入る人、基本的に批判しかしない人 言い訳が多い人 今回は他人に頼りすぎる人に関する感想です。

手作りマスク600枚寄贈

2020/03/20現在、近くのスーパーではトイレットペーパーやティッシュペーパーの在庫は戻ってきた状況です。 ただ、マスクやアルコールは相変わらず見当たらず。 ネット上でも手に入れるのは難しい状況です。 数か月は続きそうな勢いですね。 ちょっと前の出…

富津岬ツー

宿直終わりの朝、たまたま早く帰ってこれたので、ふらっと千葉県ツーリングにでかけました。 日帰りで行ける、行ったことない場所ツーです。 今日は風が穏やかで気温も20℃位、ベストに近いツーリング日和でした。(花粉除く) 風が凪いでいるときはアクアラ…

【ビルメン】机の上を散らかす人

底辺ビルメンをやっているとですね、机を散らかす人にモヤモヤ感を覚える今日この頃です。 所長と副所長以外は、机は共用です。 共用とは言え、大体自分が使う机の位置は決まっています。 作業机は作業場にありますが、中央監視室でも作業をしたいことがある…

【ビルメン】電験の学習状況2020/03

電力の進捗状況 電力科目 法規科目 心がけていること まとめ 2020年は電力と法規を受験予定です。 今年の電験のお勉強は2020年の1月からの開始です。 過去、理論も機械も1科目3か月程度で仕上げることができました。 ですので、電力・法規も単純計算で4月か…

【ビルメン】辞める方、その後2

辞める方に餞別としてプレゼント?を贈ることになりました。 何がいいかなと前から考えていたんですが、ピンとくるものがなく。 趣味が近い方なので、自分がもらって嬉しいものを贈りたいと思います。 ハンディライト・・・は以前買ったし、 スイーツ・・・…

加湿器の除菌対策

加湿器から出る加湿蒸気による空間の除菌対策として、気休め程度に以下の商品をピックアップしてみました。 まだ使っていないし、使っても効果のほどは分からないかもしれません。 ただ、気休め程度でもやっておこうかと! 次亜塩素酸の除菌・消臭 キエルキ…

株取引は怖い(実感)

ここ数日、各国の株価やお金の価値、金等々が乱高下してますね。 SNSや身の回りの人を見ても阿鼻叫喚な方々が多数います。 今回は以前やっていた取引について思うことを書いています。

のどと肺?の違和感

【自覚症状】 3,4日前くらいから、喉に変な違和感と肺のあたり息しづらい感じ。 これはコロナなのでは・・・と思って体温を測ると36.1℃。 私は平熱が36.5℃くらいなのでいつも通りの平熱でした。 掃除をして埃かなにか吸い込んだせいだということ…

【ビルメン】系列で昇給はあるのか

設備管理会社(系列)の昇給についてのお話です。 昇給はあるのか 昇給の条件 実際どのくらい昇給? 他の系列では 給与は気にせずスキルを磨く まとめ 実際の昇給を元にした記事は次の記事をご覧ください。 buildingmaintenance.hatenablog.com 昇給はあるの…

バイクの清掃2020/03/09

2か月ぶりのバイクの清掃やってきました(3/9です)。 1月にオイル交換をやって以来、清掃を全くしてなかったので埃(花粉)まみれになってました。 1、2月で小田原やどうしみちへ行ってきました。 チェーンの油は切れていなかったのでヨシヨシ。 冬は乗る機…

【ビルメン】辞める方、その後1

辞める方について、退職決定と書きました。 以前の記事は次をご覧ください。 buildingmaintenance.hatenablog.com 3月末で辞めるため、私と宿直シフトをこなす回数があと2回となりました。 残り3回のタイミングで入った宿直で、面白いことを言ってました。…

HDD故障。やっとSSDオンリーへ

7、8年前から使用していたHDDが本日、無事に壊れました\(^o^)/ 最近アクセスの遅さや異音がはっきりと出てきていたので、そろそろかなーと思ってはいました。 古いHDDだったこともあり、必要なデータは他のストレージに移動済みで、あとはその時を待つだけ…

【ビルメン】新しいメンバー

4月から、新しいメンバーが入ってきます。 50歳くらいの設備員経験者の方です。 若い!いいですね! 比べちゃダメなんでしょうが、おじいちゃんに比べたら若い! 経験者の方なので色々説明する必要もないと思います。 現場の設備や点検、作業、対応のマニ…

【ビルメン】おじいちゃん退職決定、将来どうなるのか

以前からウチで色々と問題になっているおじいちゃん、3月末での退職が正式に決定となりました。 おじいちゃんに見る、将来のお話です。 退職の経緯 専門性や最新性の重要さ 言い訳でしかない 【余談 : このブログでやりたいこと】 退職の経緯 おじいちゃん…

東京モーターサイクルショーの中止

バイク関連のイベントで、東京モーターサイクルショーと言うバイクの祭典があります。 一年に一回、春開催です。 2月にチケットを早々に買いました。 中止です。 2020年は3月末に開催予定でした。 色々言いたいことはありますが、しようもありません。…

コロナウィルスに関する会社からの通達

感染予防対策 感染が疑われたら 気になったこと 以前からできた施策では? マスク、アルコールについて 私が勤めるのは気合系(?)の設備管理会社です。 そんな会社でもコロナウィルスの話題に敏感に反応しております。 2月の初旬頃から4回のアップデート…

【ビルメン】未経験の設備管理会社選び

設備管理業界に転職、未経験で入りビルメンとしてキャリアをスタートさせた頃のお話です。 同じ様な転職を考えている方の参考になれば。 実体験に基づいた底辺ビルメンとして至極真当な内容となっております。 未経験、設備管理会社の選び方の参考に(実体験…

【ビルメン】時間の使い方が上手い人

仕事ができるビルメンの方を観察して感じたことや、 自分もやってみて感じたことを書いています。 時間を上手に使うビルメン 仕事ができる人を観察したら やるべき事柄の把握 優先順位 作業時間の見積もり 状況が見えている 想定からずれたら 自分でやってみ…

【ビルメン】はじめての省エネ

省エネ。 初めて省エネに関して業務として関わりました。 大したことはできませんが、色々な人にお世話になりながら勉強していきます。 省エネ 2030年目標 温室効果ガス削減30% 改善 機器について 運用について 省エネ 2030年目標 温室効果ガス削減30% お…

ある動画でモチベーションアップした話

今回は徒然に書いてみます。 読みにくかったらスミマセン。